| 目的 | 都市部を中心に失われつつある良好な星空環境の供給。手段は問わない。 | 
|---|---|
| 名称 | 星空公団(ほしぞらこうだん) | 
| 所在地 | 北海道から福岡県までの全国各地 | 
| 代表 | なし | 
| 設立 | 2007年(平成19年)1月 | 
| 事業内容 | まちかど星空観望会の開催および開催支援、
夜空の明るさ調査の研究および調査実施、 そのほか星空を身近にする活動、およびその他活動に資する機器及びソフトウェア開発 | 
| 主要取引先 | 国立大学法人 茨城大学、宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所、郡山市ふれあい科学館、相模原市博物館、自然科学研究機構 国立天文台、湘南台文化センターこども館、なよろ市立天文台 きたすばる、浜松市天文台、平塚市博物館、山梨県立科学館、有限会社とみた、横浜こども科学館(順不同) | 
| 所属人数 | 約120名 | 
本件に関するお問い合わせは、mosaikまで。